韓国軍の合同参謀本部は、北朝鮮が日本時間の19日午前5時45分ごろから6時40分ごろにかけて、朝鮮半島の西側のファンヘ(黄海)北道ファンジュ(黄州)付近から日本海に向けて、弾道ミサイル3発を発射したと発表しました。
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160719/k10010600651000.html
北朝鮮「日本よ、我からのプレゼントだ、喜んで受け取れ」つ【ミサイル3発】
・・・・・いらねーよ!
ちょくちょく報道される北朝鮮からのミサイル発射問題、
「もう何度目だよ?いい加減にしろやっ!」と辟易してくる今日この頃・・・。
そもそもなんで日本海に打ち込むのさ!?という話しですが、
考えられる理由としては「デモンストレーション」と思います。
兵器っていうのはお金になります。
戦争中の国はもちろん、まだ戦争してない国でも「いつか」に備えてある程度の武力は欲しいと考えるのは自然のことです。
ならば、そんな国相手に「私のところではこんな良い武器がありますよ」と宣伝して売ろうと思うのも自然なことです。まるで通販番組の実演みたいな感じで。
しかし、自国の領土に対して被害が大きい兵器を使うなんて馬鹿ですし、
下手に他国の領土に使えば戦争になるでしょう。
その点で考えると、日本はとても都合が良い国です。
日本は戦争を嫌っており、憲法9条もあることから、
日本本土に攻撃を加えない限り、そうそう戦争になんかならないでしょう。
実際なっていませんし。(せいぜい「遺憾の意」を伝える程度)
そんな都合良く利用されてるなんて考えると怒りが沸いてきますが、
だからって「戦争して潰せばいいじゃん」というのも短絡すぎます。
なので、せめて日本側からも戦争を行えるという選択肢を作るべきだと思います。
可能性を作るだけで良い、可能性があるならば相手もちょっかいをかけるのをためらうはずです。
今回の選挙でなにかと話題になっている『改憲』ですが、
是非、9条の見直しを進めて欲しいと個人的に思ってます。